2009年10月12日
日保 岐阜展に行ってきました

久しぶりのハンドリングでしたが今回は棄権をしてしまいました。
ワンちゃんの会場での様子がしっかりと観察できましたので、今後の管理方法を見直さなければいけない点が見えましたので、来週までには少しでも改善していきたいと思っています。
何と、「蔵真の美里号」が紅ほっぺ様のハンドリングで若犬2組で優良2席若犬賞を受賞しました、おめでとうございます全国展まででなく全国展も頑張ってください。それまでは紅ほっぺ様がハンドリングする時には、紅さまの可愛いショルダーバッグを肩にかけ下手なカメラマンをやりますよ。任しときゃー!!
写真の子犬は、飼い主様募集中ですの黒柴です。きりっとした雌ですよ、きっと良い家庭犬になると思います、興味ある方の問い合わせをお待ちしています。
Posted by ニコニコ at 06:00│Comments(4)
この記事へのコメント
昨日は犬友の管理犬をようやくスタートラインに立たせるとこまで仕上げてくれて有難うございます。管理犬の特徴が理解出来た有意義な展覧会でしたね。
そして、美里のフォロー、応援、ハンドラーへのアドバイス、感謝しています。しかし、展覧会はこれからの続きますので気を抜かずに頑張ります。
特に管理面はこれから一番重要な時期に入りますので・・・。
とにかくありがとうございました。
そして、美里のフォロー、応援、ハンドラーへのアドバイス、感謝しています。しかし、展覧会はこれからの続きますので気を抜かずに頑張ります。
特に管理面はこれから一番重要な時期に入りますので・・・。
とにかくありがとうございました。
Posted by 正法眼蔵荘 今田 at 2009年10月12日 09:08
昨日は、お疲れ様でした。おかげさまで今、秋季展初めて「土俵」に立たせることが出来ました。良い「表現」も披露されてたと…。思います。ありがとうございます。来週から…。ブイブイ!いわしたいですね。
Posted by 信州松聖荘 松田 at 2009年10月12日 10:30
昨日はお疲れさまでした。
にこにこサンのアドバイス&アシスタントとても助かりました。
これからもよろしくお願いします。
にこにこサンのハンドラー姿も、かっこよかったですよ!!
にこにこサンのアドバイス&アシスタントとても助かりました。
これからもよろしくお願いします。
にこにこサンのハンドラー姿も、かっこよかったですよ!!
Posted by 紅ほっぺ at 2009年10月12日 13:46
今田様
管理犬の会場での様子が分かりましたので改善に向けて努力します。
美里号の今後の活躍を期待します。
松聖様
遠くからの応援大変でしたね。来週はより良い状態で「土俵」に立ちたいと思っています。
紅さま
イヤー本当におめでとうございます。
これからが大変かと思いますが頑張ってください。より一層の活躍を期待しています。
管理犬の会場での様子が分かりましたので改善に向けて努力します。
美里号の今後の活躍を期待します。
松聖様
遠くからの応援大変でしたね。来週はより良い状態で「土俵」に立ちたいと思っています。
紅さま
イヤー本当におめでとうございます。
これからが大変かと思いますが頑張ってください。より一層の活躍を期待しています。
Posted by ニコニコ
at 2009年10月13日 06:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。